演題募集・採択演題一覧
採択通知配信のご案内
一般ポスターに演題をご応募いただいた方へ「採択通知」をメール配信いたしました。
メールの件名は、"採択通知 [10***]" です。(「10***」はUMIN登録番号)
連絡先メールアドレスにGmail・Yahoo mail等のWebメールを登録している場合、採択通知などのメールが届かない事例が多く発生しております。
採択通知メールが未着の方は、運営事務局<bpcnpnppp2022@sunpla-mcv.com>宛お問合せください。
以下の一覧からもご確認いただけます。
採択演題一覧【登録番号順】
採択演題一覧【セッション順】
演題登録期間
発表形式
一般演題の発表形式:ポスター発表となります。
演題登録画面より、発表形式を選択してください。
発表言語
日本語・英語のいずれか
演題登録方法
演題の応募は、UMINオンライン演題登録システムを利用したオンライン登録のみです。
本ページ下部の「新規演題登録」ボタンから、案内にしたがって演題の登録を行ってください。
演題登録後、締め切り前までは登録内容の確認・修正が可能です。
演題登録画面へ進むボタンは本ページ下部にございますが、以下の注意事項を十分お読みいただいたうえで演題登録画面にお進みください。
応募資格
筆頭演者(発表者)は、日本生物学的精神医学会、日本臨床精神神経薬理学会、日本神経精神薬理学会または日本精神薬学会の会員に限ります。
シンポジウムなどの指定演題はこの限りではございません。
会員ではない方は、下記「入会案内」から各学会本部ホームページにアクセスいただき、お手続きをお願いいたします。
入会方法
日本生物学的精神医学会
連絡先:日本生物学的精神医学会 事務局
〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル9階
(株)毎日学術フォーラム内
TEL:03-6267-4550 FAX:03-6267-4555 E-mail:maf-jsbp@mynavi.jp
URL:https://www.jsbp.org/admission/01_join.html
日本臨床精神神経薬理学会
連絡先:日本臨床精神神経薬理学会 事務局
〒101-0003 東京都千代田区一ツ橋2-4-4 一ツ橋別館4階
株式会社エー・イー企画 内
TEL:03-6685-8760 FAX:03-3230-2479 E-mail:jscnp@aeplan.co.jp
URL:http://www.jscnp.org/aboutus/admission.html
日本神経精神薬理学会
連絡先:日本神経精神薬理学会 事務局
〒101-0003 東京都千代田区一ツ橋2-4-4 一ツ橋別館4階
株式会社エー・イー企画 内
TEL:03-6685-8760 FAX:03-3230-2479 E-mail:jsnp@aeplan.co.jp
URL:https://www.jsnp-org.jp/admission/admission.html
日本精神薬学会
連絡先:日本精神薬学会 事務局
〒113-0031 東京都文京区根津1丁目4-4
TEL:03-5832-6126 FAX:03-5832-6172 E-mail:contact@js-pp.or.jp
URL:https://www.js-pp.or.jp/enrollment-guidance/
発表分類
分類カテゴリーA、Bからそれぞれ1つ選択してください。
分類カテゴリーA:
01基礎研究
02臨床研究
03基礎臨床融合研究
04その他(症例報告など)
分類カテゴリーB:
1.症状性・器質性障害・認知症・てんかん
2.アルコール・薬物依存・行動嗜癖
3.統合失調症
4.気分障害
5.神経症性・ストレス関連・身体表現性障害
6.摂食障害・睡眠障害・性機能不全
7.発達障害・児童青年期疾患
8.リエゾン・身体合併症・心身症
9.抗精神病薬
10.気分安定薬
11.抗うつ薬
12.抗不安薬・睡眠薬
13.抗認知症薬
14.抗てんかん薬
15.精神刺激薬
16.漢方薬
17.薬物動態学・薬理遺伝学
18.疫学・調査
19.臨床薬学・服薬指導
20.動物モデル
21.行動薬理
22.神経生理
23.神経化学
24.ニューロモジュレーション
25.神経画像
26.遺伝学・エピジェネティクス
27.栄養学
28.症例報告
29.その他
抄録作成要項
1.抄録は以下の要領にて作成してください。
- 演題名:日本語は全角100文字以内、英語は半角300文字以内(スペース含む)
- 演者数(発表演者+共同発表者):20名まで
- 所属施設数:15施設まで
- 抄録本文:
日本語・英語どちらでも可。
指定演題:日本語(全角)1,200文字 (英語(半角)3,600文字)
一般演題:日本語(全角) 800文字 (英語(半角)2,400文字)
2.入力の際の注意事項
- 図表、ローマ数字、○付き数字、半角カタカナは使用できません。
- 文字装飾や特殊文字については、登録ページ内の案内をご参照ください。
- 抄録本文内の小見出しの括弧は、【 】を使用してください。登録ページ内に、コピー可能なテキストが掲載されています。
採択通知
演題の採否、発表形式、演題区分の通知は、応募の際にご登録いただいた筆頭演者のメールアドレスへご連絡いたします。
今後、内容に関して変更が生じた場合には、ホームページでご案内いたしますので、定期的に更新内容のご確認をお願いいたします。
*採否・プログラムの編成につきましては、主催者・プログラム委員会に一任いただきますようお願い申し上げます。
申告対象となる利益相反(conflict of interest: COI)
利益相反の基準(日本精神神経学会のCOI開示の方針と同様)
- 企業・法人組織等の役員、顧問職、社員等については、一団体からの報酬額が年間100万円以上。
- 株式の保有については、一企業についての一年間の株式による利益(配当、売却益の総和)が100万円以上、または当該全株式の5%以上を所有する場合。
- 特許権等実施料については、一団体からの一つの実施料が年間100万円以上。
- 会議出席・講演など労力の提供に対する支払については、一団体からの年間合計が50万円以上。
- パンフレットなどの執筆・監修に対する原稿料・監修料については、一団体からの年間合計が50万円以上。
- 研究費については、一団体から支払われた総額が年間200万円以上。
- 奨学(奨励)寄付金については、一団体から、申告者が代表者として受けた総額が年間200万円以上。
- 寄付講座に所属している場合には、金額の定めなく所属の有無を申告する。
- その他、研究とは直接無関係な旅行、贈答品などの提供については、一つの企業・法人等から受けた総額が年間5万円以上。
利益相反の開示について
産学連携による臨床研究の適正な推進を図り、科学性・倫理性を担保に遂行された臨床研究成果の発表における中立性と透明性を確保するため、すべての発表者(筆頭著者)に「利益相反(Conflict of Interest:COI)」の開示を求めます。
上記を確認の上、演題登録画面の「利益相反(COI)について」の質問に、ご回答ください。
オンライン演題登録に関する注意点
1.暗号通信について
オンライン登録および修正は、原則として暗号通信の使用をお願いいたします。この暗号通信の使用により、第三者があなたのパスワードを盗聴して演題・抄録を無断削除したり、改ざんしたりすることを防ぐことができます。従って、当学会では原則として【暗号通信】の使用を推奨します。
ただし、施設やプロバイダーの設定に問題がある、ブラウザが古いなど、暗号通信が使えない場合もありますので、その際は平文通信をご利用ください。平文通信においては、パスワード等が盗聴される可能性がありますので、セキュリティや個人情報の保護の点で危険です。特に病院情報システムや電子メール等に通常使用しているパスワードの使用は絶対に避けてください。演題、抄録以外にも被害が及ぶ可能性があります。平文通信をご利用の際は、こうした危険性を十分に考慮してください。
2.演題登録に使用できるブラウザについて
UMINオンライン演題登録システムでは、最新バージョンの【Firefox】【Google Chrome】【Microsoft Edge】【Safari】で動作確認を行っております。それ以外のブラウザはご利用にならないようお願いします。詳細は、オンライン演題登録画面上部の表をご確認ください。
3.演題の受領通知
ご入力のメールアドレス宛「登録完了確認メール」が自動配信されますので、演題登録の受領通知といたします。確認メールがお手元に届いたことを必ず確認してください。通常、ご登録後5~10分以内に送信されます。
1~2日経過しても登録完了確認メールがお手元に届かない場合は、メールアドレスが正しく登録されていない可能性があります。「確認・修正・削除」ボタンよりご自身の登録画面に入り、正しくご登録されているかご確認ください。登録に誤りがありますと採択通知が届きませんので、必ずご確認ください。
4.演題登録番号、パスワード、会員番号の取扱い
学会事務局、運営事務局、UMINセンターでは、個人情報保護の観点から、他の方の「会員番号」や演題登録時に発行される「登録番号」、「パスワード」に関するお問合せには応じられませんので、発行された登録番号とパスワードを必ずお控えください。
5.演題登録に際してのご注意
プログラム・抄録集作成においては、登録された抄録の校正および修正は一切行いません。演題登録者の責任で校正を済ませたうえ、ご登録をお願いいたします。規定外の抄録は、不採用となりますので十分にご注意ください。なお、プログラム委員会において体裁の修正を行うことがありますが、予めご了承ください。
6.演題登録についてご不明な場合
その他、演題登録についご不明な点は、UMINオンライン演題登録システムFAQをご覧ください。
連絡先メールアドレスにGmail・Yahoo mail等のWebメールを登録している場合、
採択通知などのメールが届かない事例が多く発生しております。
Webメールのご利用はお控えいただくことをお勧めいたします。
諸事情でWebメールを登録された場合、登録完了メールや採択通知が届かない可能性がございます。
新規演題登録確認・修正・削除
新規演題登録確認・修正・削除